2016年5月28日土曜日

9. 英語を学ぶより先に〇〇〇を学ぶべき!?

こんにちは!新田です。


前回のメルマガにもご感想を下さった方々
どうもありがとうございました。

ご質問があったのでオススメテキストを
ご紹介したら実際にそれを用いて
独学されているとご報告頂きました。
テキストを手に取って実際に行うまで
実は高い壁があるんです。
それを軽々と超えられた読者さん。
これからどんどん力が付いてきますよ。
本当に楽しみですね。


また、海外在住の方で
実際にサングラスには助けられています、
というご感想も頂きました。
記事に関するフィードバックを頂けると
大変励みになります。
ありがとうございます。


それでは今日も隙間時間で
自分磨きをして参りましょう☆




★今日の目次★----------------

【1】英語を学ぶより先に〇〇〇を学ぶべき!?
【2】私が英語と恋に落ちるまで 高校編②
【3】6月の英検まであと16日!ワンポイントアドバイス♪
-----------------------

―――――――――――――――――――
【1】英語を学ぶより先に〇〇〇を学ぶべき!?
―――――――――――――――――――

前回は2回目に会ったネイティブとの


Y: Hi! How have you been?
X: Oh, good to see you again.
  I'm good.
   How are you?
Y: Pretty good.


の流れをシェアしましたね。


では2回目に会った人との
別れ際の挨拶はどうなるのでしょうか?


X: It's nice talking to/with you.
Y: Me too.


てっぱんです!^^
別れ際によく聞くフレーズです♪


Nice to meet you.
Nice to see you.

初めて会う人とは

to meet you

2回目以降に会う人とは

to see you

そして2回目以降に会った人と
サヨナラするときは


Nice talking to/with you.


一般的に不定詞to+動詞は未来のこと
動名詞~ingは現在、または過去のことを指します。
※talking to のtoは前置詞のtoです。


今日は

It's nice talking to/with you.

または

Nice talking to/with you.

これをしっかりと口に、唇に
定着させてくださいね!



さ~初対面で趣味の話やら
家族の話、習い事の話をしてしまったのに
何を話したらよいのでしょう?


あれ?ゆかりさん、
今日はあの長々とした
英文貼ってないですけど?


どうしちゃったんですか??


だって・・・


キリがないんですもの!


これから私がず~っと場面毎に
日常英会話を毎回配信したとします。


そして口に唇に定着させてください!


と繰り返したとします。
みなさん、お気づきだと思いますが
毎回は発声デキナイんですね^^;
おそらく、スクロールしてしまっている方が
大半ではないでしょうか!?


実はコレ、脳もそうなんですね。
自分に必要のない情報は
サーっとスクロールしまうんですね。
だからこそ、ある程度は
口に唇に定着させて
しまった方がいいんです。
つまり、頭で考えずに反射的に
唇が動いてくれる感覚です。


それには繰り返し発話する以外に方法は
ないのかな、と思っております。
もし、繰り返し発話しなくても
こうすれば口に、唇に定着したよ!
と言う方はみなさんにやり方を
シェアしたいので教えてください★


では場面毎の日常英会話に
キリがないとすると
どうやってマスターしていったら
良いのでしょうか?


私が日常英会話をマスターした
経緯を振り返るといくつかの
段階を経ているように思います。


①口に唇に定着させたフレーズを用いて
発話する喜び、外国人または日本人と
英語でコミュニケーションを取る楽しさを覚える

⇒スピーキング力


②高校英語で文法の基礎をしっかり固め
受験英語でイディオム、頻出フレーズを
徹底的に覚える

⇒文法力


③大学で英語文献に毎日触れることで
読解力が身に付く。

⇒リーディング力


④ピアノで鍛えた耳と映画音声、洋楽の
シャドウイングの下地のもと、
留学生との交流やホームスティを通して
相手の言っていることを聞き取ることが
出来るようになり、英語で自由に想いを
伝えることが出来るようになる

⇒リスニング力


⑤外資系企業で日々、英文レポートや
英語プレゼンの機会にさらされることで
思ったことを自由に英語で書いて話せる
ようになる

⇒ライティング力


⑥駐在妻となりアメリカに住むことで
英語力だけではなく対話力の大切さに気付く

⇒対話力 ←現在の私はココ


と言うことは、このメルマガで8回に渡って
お送りしてきた内容は①をクリアするための
ものだったのですね。


えーーーー結局、②~⑤まで経ないと
日常英会話はマスター出来ないの??


答えは

Yes and No

です。


もし、日本語を話すのと同じように
英語でコミュニケーションを取ることが
できるようになりたい方は
やはりこの段階を経る必要があると
思っております。


このメルマガを読んで下さっている方の中には
私よりも遥かに英語力が上の方々も
いらっしゃいますが、おそらくその方々は
私が経た段階を形は違うにせよ
ご経験されていると思います。
いえ、私の何十倍も何百倍も努力されている
方々ばかりだと思います。


世の中には簡単に

”日常英会話をマスターできる!”

と謳ったテキストで溢れていると思いますが
母国語以外の言語をマスターするには
それなりの時間と努力が
必要になってくるというのが私の持論です。


これは決して自慢している訳でも
強要している訳でもなく
英語という1つの言語に対する
敬意からくるものです。


でも、海外に移住される方や
駐在される方は①~⑤を経ている
時間も気持ちの余裕もありません。


そこで、①~⑤を経ずに
日常英会話をマスターするには
どうしたらよいのか?
どうやったらニーズに
お応え出来るのか?


そんな中、あることに
気が付きました。


英語=言語

言語=コミュニケーションツール

コミュニケーション=対話力


『英語≒対話力』


つまり、②~⑤を経ずに
一気に⑥に行く方法です!


え??そんなことして大丈夫なんですか??


大丈夫です!
実際、この方法でクライアントさん達は
メキメキと上達されています!


とは言え、繰り返し言いますが
⑥を習得しながら
②~⑤を強化するのは
やはり必要になってきますよ^^


聞き取れて
自分の想いを伝えられれば
中身のある対話になりますが、
聞き取れなくて
想いを伝えられなければ・・・?


次回から①~⑤を念頭におきつつも
まずは⑥を習得すべく
『対話力』に必要な
3つのポイントについて
例文を出しながら
1つずつお伝えして参りますね。


今日のまとめです。


X: (It's) nice talking to/with you.
Y: Me too.


簡単ですね♪
口に、唇に定着させてくださいね!



*これまでのメルマガを
読みたいときに読んで頂けるように
近々、メルマガのバックナンバーの
ページも開設したいと思っておりますので
しばしお待ちくださいね。


―――――――――――――――――――
【2】私が英語と恋に落ちるまで 高校編②
―――――――――――――――――――

~メルマガ読者様だけに配信しております~

こちらからもお読み頂けます。

メルマガご登録は⇒こちら

―――――――――――――――――――
【3】6月の英検まであと16日!ワンポイントアドバイス♪
―――――――――――――――――――

6月12日に英検を受けられる方に

ワンポイントアドバイス♪

(※気まぐれ配信です)

”イディオムと頻出フレーズを意識して音読しましょう!”


英検は合格するために勉強するだけでなく

英会話に役立つように音読して

口に唇に定着させましょう。

英検の大問1と2は

イディオムと頻出フレーズの

宝庫ですね。

ん?さっきも出てきたけど

イディオムってナニ??

イディオムとは日本語で言うところの

『熟語』のことです。

get up
go to bed
go to school
go to work
go shopping
go home

これらがイディオムです。

英会話をスムーズにこなしていくには

イディオムを口に唇に定着させることが

必須なのです。

資格勉強をしながら

スピーキング力も磨ける!

一石二鳥ですね♪

ぜひ意識してみてくださいね。





最後まで読んでいただき
どうもありがとうございました。

メルマガご登録は⇒こちら


★ご質問・ご相談・ご指摘
いつでも受け付けています。

8. ネイティブとの英会話は〇〇さえすれば堂々とこなせる!?

こんにちは!新田です。


前回のメルマガにもご感想を下さった方々
どうもありがとうございました。


ブログやメルマガを読んで
1日10分英語を始めて続けておられる
読者さんからもご感想を頂きました。
自分の身近なところから始めて
続けておられる素晴らしいフィードバッグを
頂けて私も大変励みになりました。
ぜひとも続けてくださいね♪


それでは今日も隙間時間で
自分磨きをして参りましょう☆



★今日の目次★----------------

【1】ネイティブとの会話は〇〇さえすれば堂々とこなせる!?
【2】私が英語と恋に落ちるまで 高校編①
【3】6月の英検まであと23日!ワンポイントアドバイス♪
-----------------------

―――――――――――――――――――
【1】ネイティブとの会話は〇〇さえすれば堂々とこなせる!?
―――――――――――――――――――


さて、前回までのメルマガで


X: How are you (doing)?
Y: Good. How are you?
X:(Pretty) good!


Y: Where are you from?
X: I'm from A, it's near B.
   A is famous for C.

   (it's on the same side of B')
   (it's on the opposite side of B'')


X:Where are you from?
Y:I'm from D
X:I've never been to D yet.
  How do you like your country?
  Is there any place you recommend?


Y:What brought you here?
X1:My husband is working here
    We came along with him.
X2:I'm working here
    My family came along with me.


Y1:What does he do?
Y2:What do you do?
Y3:Are you working or staying at home?


X1:He oversees the staff at ●● company.
X2:I'm working in sales.
I oversee the staff at the sales department.
X3:I'm stay-at-home mom
and taking care of 2-year old daughter.



Y3:Oh, 2 years old girl? Me too.
I have two children, 5 and 2.
  Are you a part of any mom's group?
 

X3:I sometimes join a play group at ●● school
   and library in downtown.
   How about you?
   You join any groups?


Y3:I often go to gym because they have childcare.
   You can ask them to watch your child
   while your exercise.

 
X3:Great! Thank you for letting me know.
 

Y3:On Monday I take my kids to an art lesson,
  on Tuesday I drop off my kids at dance lesson
  on Wednesday, my older son has to go to join a basketball team
  on Thursday.....

  See! I'm a mom's taxi!

X3:Yeah, we ARE a mom's taxi.
  My daughter goes to ballet every Monday
  and I pick her up everyday at school.
  Talking about me, I used to play the piano, I loved it.
  Lately I don't play at all, so I'm thinking of
  starting it again soon.

Y3:Wow! As I'm not so familiar with music,
  I wish I could play an instrument.
  By the way, what about your family?

X3:My parents live in Japan, so I often miss them.
  But I do love living here in ●●,
  people are nice, it's not so big but not too small city.
  It's a perfect place to live on abroad for the first time.
  How do you like living here in ●●?

Y3:You know ・・・(1分くらい話してくれます)

X3:It's nice talking to you.

Y3:Me too.


Y: Have a good day!
X: You too!


初対面でホントにここまで話すの?
って思われますよね??
みんながみんなではありません。
でもお誕生会やホームパーティなどでは
時間があるのでここまで話したりします。


旅先でも話好きのネイティブなら
もっといろいろ聞いてくるでしょう。
口と唇にぜひ定着させてくださいね。


今日は2回目以降に会うネイティブとの
日常英会話フレーズをシェアして参りますね。


Y: Hi! How have you been?
X: Oh, good to see you again.
   I'm good.
   How are you?
Y: Pretty good.


文法的にHow have you been?は
現在完了形の継続用法で
完了形で答えるのが正しいのですが
日常英会話においては

How have you been = (2回目以降に会う相手との)How are you?

と同じ意味になります。
ですから返答は

I'm (pretty) good. How are you?

でO.K.です。

簡単ですね。定着させてくださいね。
ではせっかく口に唇に定着させた
日常英会話フレーズを
自信を持って話すにはどうしたら
よいのでしょうか?


私はメルマガ配信1回目に


『堂々と 目を合わせて 笑顔で』


ということをお伝えしました。
まずは『堂々と』するコツについて
お伝えしたいと思います。

スバリ!

『背筋を伸ばす!!』

そこー!?

ただ自信を持って話してください

と言われても

自信ないのにどうやって話すの??

ってなりますよね?
自信がなくても


”背筋を伸ばして胸を張る”


これだけで『自信あり気』に見えます^^
まずは『背筋を伸ばして』
英語を話すようにしましょう


どうしてもなかなか自信が持てない方は

『別人になりきる』

という方法もあります。
あなたが好きなハリウッドスターは誰ですか?
俳優や女優じゃなくても
好きなシンガー、
好きなピアニスト、
好きな政治家でもいいです。


あなたが英語を話すときは
その憧れの人になりきりましょう。
憧れの人の話し方、抑揚、
間の取り方を真似して
その人になったつもりで話するのです。


オバマ大統領も
ヒラリーさんも
忌まわしきトランプ氏も(怒)


背筋を伸ばして胸を張って堂々と
スピーチしていますね。


私もネイティブと話するときは
ジェスチャーも出ますし
オーバーリアクションになってるみたいです^^


次に『目を合わせて』に参ります。
これがもしかしたら日本人にとって
1番むずかしいのではないでしょうか?


私も始めは苦手でした。
ただ、あることに気が付きました。
ネイティブも自分が話しているときは
たまにしか私と目を合わせないことに!


ですから、相手が話しているときは
なるべく相手の目を見て話を聞き、
あなたが話す時はたまに相手と
目を合わせればよいのです。


それでも相手によっては
ひたすらずーーーっと目を合わせてくる
ネイティブもいます。
そんな時のマストアイテムは

ズバリ!

サングラス!!

!???

アメリカンは赤ちゃんから
おじいちゃんおばあちゃんまで
サングラスをかけるのが普通です。
目の色素が弱いので目を守るためだそうです。
サングラスをかけていれば
目を合わせられますよ♪
顔を向けていればいいのですから^^


私もどうしても目をいっぱい合わせてくる
ネイティブと話す必要があって
英会話に疲れているときは
サングラスに助けられています^^
ぜひ試してみてくださいね♪


次に『笑顔で』に参ります。
これはそのままです^^
スーパーのレジでも
お散歩中のおじさんとも
ランニングしているお姉さんとも
すれ違えば

Hi!

と笑顔で声を掛けられると思います。
笑顔でニッコリと

Hi!

と返しましょう。
その時は必ず相手の目を見ること。
特にアメリカンは挨拶のときは
必ず目を合わせます。


目を合わせる=自信がある
目を合わせない=自信がない


極端に言うとこういうことなんですね。
ですからなるべく早いうちに
ネイティブと目を合わせることに
慣れましょうね。


たまの旅行先ならいいですが
駐在されている方なら
英会話は避けられませんね。
あまりにも英語に疲れて
ネイティブと顔を合わせるのも
イヤになってしまうときもあるでしょう。


そんな時は自分を労わって
あげてくださいね。
目は笑ってなくてもサングラスで隠して
口元だけ笑っておきましょう(笑)


さて、初対面で
あなたのバックグラウンドを話してしまったので
次はどんな会話をしたらいいのでしょうか?


私は初対面で自分のことを話したので
すっかり仲良くなっているものと
勘違いしていました。


初対面でバックグラウンドを話しただけでは
アメリカンとの距離は縮まっていないんですね。


ある一説によるとこれは
アメリカが銃社会であることと
密接に関係しているとのこと。


つまり、道行く人に目を合わせて
笑顔で挨拶したり初対面の人に
自分のバックグラウンドを
詳しく話すのは


”自分があなたにとって怪しい者、
危害を与える者ではありませんよ”


と示したいから、
という説があります。


確かにホームセンターの
オムツ売り場の隣の隣のレーンに
狩猟銃が売られている国ですから・・・


脇に抱えたバッグに銃を持ち歩いて
いる人も普通にいるとか。
幸い、私が住んでいるアナコーテスは
アメリカ国内でも有数の治安のよい街なので
その点では安心しています。
それでも警戒は必要ですね。


うちは6歳と3歳の娘がいるので
家を借りるときも立地条件の
良いところを選びました。
我が家の2件隣と裏通りが警官のお宅なのです。
パトロールも頻繁に行ってくれています。
念には念をですね。


2回目以降に会うネイティブとの
距離感の話に戻ります。
初対面でバックグラウンドを話し合ったのは
お互いに怪しい者ではないことを
共有したにすぎません。


2回目以降から初めて本当の意味で
人間関係を構築していくことになります。
ではどうやって距離を縮めていったら
良いのでしょうか?


次回は2回目以降に
ネイティブが話のキッカケとして使う
フレーズを中心にシェアして参りますね。


今日のまとめです。


Y: Hi! How have you been?
X: Oh, good to see you again.
I'm good.
   How are you?
Y: Pretty good.


別人になりきって
背筋を伸ばして胸を張って
目を合わせて笑顔で答えましょう♪


目を合わせる=自信がある=怪しい者ではない
目を合わせない=自信がない=怪しい者である


こう捉える人もいるかもしれませんからね^^;
困ったらサングラスをかけちゃいましょうね(笑)


*『笑顔で』については日本人特有の苦笑いが
誤解を招くことがあります。
改めてご説明しますね☆


―――――――――――――――――――
【2】私が英語と恋に落ちるまで 高校編①
―――――――――――――――――――

~メルマガ読者様だけに配信しております~

こちらからもお読み頂けます。

メルマガご登録は⇒こちら

―――――――――――――――――――
【3】6月の英検まであと23日!ワンポイントアドバイス♪
―――――――――――――――――――

6月12日に英検を受けられる方に

ワンポイントアドバイス♪

(※気まぐれ配信です)

”過去問は解きっぱなしにしないで復習しましょう!”

英検対策の基本は過去問を解くこと

ですが、解きっぱなしにしていませんか?

間違えた問題は当たり前のこと、

正解だった問題も実は当てずっぽうだったり

しませんか?

英検対策の利点は

それぞれのレベルに合った級について

単語・文法・長文・リスニングを

強化することにより、

その級相当の英語力を

身に付けることが出来ることです。


『5級・4級・3級・準2級・2級・準1級・1級』


と分かれていることには意味があります。

間違った問題、正解でも怪しかった問題を

きちんと復習することで

その級相当の英語力が身に付きます。

独学することは素晴らしいことです。

私は独学する方が大好きです。

それでも、独学と自己流は違うかな?

と思っております。

英語に限らずどの分野でも

素直な方は伸びるし

目標を達成できます。

では自己流にこだわっていたら・・・?

英語の基礎力を高めたい方は

先人に倣って素直に淡々と粛々と

目標値に向かって独学してくださいね♪



最後まで読んでいただき
どうもありがとうございました。

メルマガご登録は⇒こちら


★ご質問・ご相談・ご指摘
いつでも受け付けています。

7. あなたは今の生活を気に入っていますか?

こんにちは!新田です。


前回のメルマガにもご感想を下さった方々
どうもありがとうございました。


このメルマガを読んで下さっている方は
様々な職業、立場におられると思いますが
私のクライアントさんは主婦や
海外在住の方が多いです。


より多くの方に応用可能な
日常英会話になるように
おいおい工夫して参りますね。
今は『核』となる部分が伝わると
大変嬉しいです。



それでは今日も隙間時間で
自分磨きをして参りましょう☆



★今日の目次★----------------

【1】あなたは今の生活を気に入っていますか?
【2】私が英語と恋に落ちるまで 中学校編②
【3】6月の英検まであと30日!ワンポイントアドバイス
-----------------------

―――――――――――――――――――
【1】あなたは今の生活を気に入っていますか?
―――――――――――――――――――


さて、前回までのメルマガで


X: How are you (doing)?
Y: Good. How are you?
X:(Pretty) good!


Y: Where are you from?
X: I'm from A, it's near B.
   A is famous for C.

   (it's on the same side of B')
   (it's on the opposite side of B'')


X:Where are you from?
Y:I'm from D
X:I've never been to D yet.
  How do you like your country?
  Is there any place you recommend?


Y:What brought you here?
X1:My husband is working here
    We came along with him.
X2:I'm working here
    My family came along with me.


Y1:What does he do?
Y2:What do you do?
Y3:Are you working or staying at home?


X1:He oversees the staff at ●● company.
X2:I'm working in sales.
I oversee the staff at the sales department.
X3:I'm stay-at-home mom.
 I have 2-year old daughter.



Y3:Oh, 2 years old girl? Me too.
I have two chidlren, 5 and 2.
  Are you a part of any mom's group?
 

X3:I sometimes join a play group at ●● school
   and library in downtown.
   How about you?
   You join any groups?


Y3:I often go to gym because they have childcare.
   You can ask them to watch your child
   while your exercise.

 
X3:Great! Thank you for letting me know.


Y: Have a good day!
X: You too!



このフレーズはもう口に、唇に定着しましたね?
例えあなたが子育て中の主婦ではなくても
自分の趣味の話はネイティブとの会話を
膨らませる上でとても大切ですよ。


ネイティブが自分の趣味の話を始めたら
私は大学生までずっとピアノを習っていたので


I used to play the piano, I loved it.
Lately I don't play, but I'm thinking of
starting it again soon.


こんな風に言います。
それなら、あそこのバーで
ジャズ演奏をよくしているよ、
とかうちの子もピアノ習っているのよ
という話に繋がります。


また、アメリカンはよく子供たちを
ベビーシッターに預けて
パートナーとのランチやディナーを楽しみます。
仕事以外の家族、パートナー、自分の趣味の時間を
本当に大切にしていることが分かります。


人間としての幅を広げるために
我が子にもたくさんの習い事をさせます。
ダンスに体操にバトンにサッカーに・・・
学校の授業の体育がお遊び程度
(運動会もない)なのも
習い事を充実させる理由のひとつのようです。


日本ではそろばんに英語、
習字に公文とお勉強系が多いように感じますが
アメリカンは体育系や芸術系の習い事に
毎日のように通わせています。


私の英語の先生はお子さん達に
昔からいろんな習い事をさせて
最終的に残ったのはそれぞれ
馬乗り、射的、ランだったそうです。
様々なジャンルに挑戦させて
最終的にひとつ、
これだけは特技・趣味と言える、
というものを残させたいと
思っていたそうです。


On Monday I take my kids to an art lesson,
on Tuesday I drop off my kids at dance lesson
on Wednesday, my older son has to go to join a basketball team
on Thursday.....

See! I'm a mom's taxi!

私ってママタクシーよね!


アメリカンは話に落ちを作ります。
関西風のノリツッコミを求められます^^
私の今の課題はアメリカンの笑いのツボを
掴むことです(笑)
こればかりはセンスが問われますが
現地校に通うキンダーの
プリンシパル(校長先生)も
スピーチでは必ず始めにジョークを言って
場を和ませます。
私がこの駐在期間が終わるころには
スピーチの達人になってたりして!?(←どこまでもポジティブ)


趣味、習い事の話に戻ります。
もうすぐ3歳になる次女が
プリスクールに入園したら
私もジム通いかハイキングのサークルに
入ってみたいなとも思っています。


え?話題のため!?
って思われます?


そうです!
アメリカンとの話題作りのためなら
何でもします!(笑)


そうやってアメリカンの習慣、文化を
知りたいと思っております。


さて、散々趣味の話をしたんだから
もう逃れられるでしょ?って思いますよね。
甘いです!(笑)
今度は家族のことを聞いてきます!
家族とはあなたのご両親のことまでです!


What about your family?


5つ目くらいの質問でこれが出てきて


???


えっと、家族もココに住んでると
思ってるのかな??
最初は何を意図して聞かれているのか
分からなくて戸惑いました。


Well, they live in Japan.
My father is still working
and my mother is a domestic engineer.


そう答えていたら

Oh, do you miss your family in Japan?


あーー、日本が恋しいか聞きたいのね。
そしてアナコーテスのことが
どれくらい好きか聞きたいのね。
そう分かって来たので


Of course I do. I miss my family in Japan.
But I do love living here in Anacortes,
people are nice, it's not so big but not too small city.
It's a perfect place to live on abroad for the first time.


どうやら初対面の人達との会話は
あなたがどのくらい今の生活(今回の旅行)を
気に入っているか聞けたら
満足するようです(笑)


私、僕の場合、何て答えたらいいの?
そう思われる方はご質問くださいね。


海外旅行などの宿泊先で
ネイティブとの会話を楽しんでおられる方は
家族写真や自分の趣味の本を
持ち歩いてそれらを広げて
会話を膨らませています。


今ならスマホで撮った写真を見せながら
話すのでも分かりやすいと思いますよ。


一期一会を楽しむなら
プライバシーも何も関係ないですよね?
自分だけのバックグラウンドストーリーを
作って世界中の人達との共通点探りを
楽しみましょう♪


今日のまとめです。


Y:On Monday I take my kids to an art lesson,
  on Tuesday I drop off my kids at dance lesson
  on Wednesday, my older son has to go to join a basketball team
  on Thursday.....

  See! I'm a mom's taxi!

X:Yeah, we ARE a mom's taxi.
  My daughter goes to ballet every Monday
  and I pick her up everyday at school.
  Talking about me, I used to play the piano, I loved it.
  Lately I don't play at all, so I'm thinking of
  starting it again soon.

Y:Wow! As I'm not so familiar with music,
  I wish I could play an instrument.
  By the way, what about your family?

X:My parents live in Japan, so I often miss them.
  But I do love living here in ●●,
  people are nice, it's not so big but not too small city.
  It's a perfect place to live on abroad for the first time.
  How do you like living here in ●●?

Y:You know ・・・(1分くらい話してくれます)

X:It's nice talking to you.

Y:You, too.


今回はちょっと汎用性に乏しいかな?
自分にはどう当てはまるか
分からない方はご質問くださいね。


これまで7回に渡って
初対面のネイティブとの日常英会話を
お伝えして参りました。


あー早く切り上げたい、
そう思う方はいかに今回の旅行や
駐在を気に入っているか
(気に入っていなくても・笑)
話すと切り上げられますよ♪


真面目に練習して下さった方は
もう口に唇に定着しましたね?!


例え口に唇に定着させても
慣れないネイティブとの英会話は
緊張してしまうものですよね?


次回からはどうやったら
口に唇に定着させた日常英会話を
実際に使いこなせるかを
シェアして参りますね。


まずはどうやったら


『堂々と 目を合わせて 笑顔で』


話せるようになるのか
二回目以降に会う
ネイティブとの会話を例に
コツをお伝えして参りますね。

―――――――――――――――――――
【2】私が英語と恋に落ちるまで 中学校編②
―――――――――――――――――――

~メルマガ読者様だけに配信しております~

こちらからもお読み頂けます。


メルマガご登録は⇒こちら

―――――――――――――――――――
【3】6月の英検まであと30日!ワンポイントアドバイス
―――――――――――――――――――

6月12日に英検を受けられる方に
ワンポイントアドバイス♪

(※気まぐれ配信です)


”自分のレベルに合った英検を受けましょう!
そしてレベルに合った学習をしましょう!”


2級を受けるのに準1級の勉強をしたり
準2級を受けるのに3級の勉強をしてしまったり
している方はいませんか?


自分の実力よりも少し上の勉強をした方が
伸びる、そういうケースもありますが
TOEICや英検に関しては

『それぞれの目標値に沿った対策法』

があります。


英検サイトに英語力を測る
簡単なテストがありますので
あなたが受けようとしている英検が
あなたの実力に見合っているのか
確かめてから目標値を定めてくださいね。


『英検級 かんたん測定』
https://gm.ei-navi.jp/measurement/general


基礎がしっかりしていれば
その上に積み上げていくので上達します。
ではもし基礎が出来ていなかったら・・・?


*英検2級以上の英作文対策については例外です。
もし現在2級(レベルの英語力)を持っていて
初めて英作文対策をされている場合には
英検2級の英作文に慣れてから
準1級の英作文対策をすることをオススメします。
論理的に述べるにはある程度の
テクニックが必要だからです。

メルマガご登録は⇒こちら


最後まで読んでいただき
どうもありがとうございました。


★ご質問・ご相談・ご指摘
いつでも受け付けています。

6. あなたは社会のどのサークルに属していますか?

こんにちは!新田です。


前回のメルマガにもご感想を下さった方々
どうもありがとうございました。


このGWを海外で過ごされた方も
いらっしゃいますね。


みなさんからのフィードバックは
大変励みにもなりますし、
他の方への気づきにもなります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。


それでは今日も隙間時間で
自分磨きをして参りましょう☆


★今日の目次★----------------

【1】あなたは社会のどのサークルに属してるの?
【2】私が英語と恋に落ちるまで 中学校編①

-----------------------

―――――――――――――――――――
【1】あなたは社会のどのサークルに属してるの?
―――――――――――――――――――

さて、前回までのメルマガで


X: How are you (doing)?
Y: Good. How are you?
X:(Pretty) good!


Y: Where are you from?
X: I'm from A, it's near B.
   A is famous for C.

   (it's on the same side of B')
   (it's on the opposite side of B'')


X:Where are you from?
Y:I'm from D
X:I've never been to D yet.
  How do you like your country?
  Is there any place you recommend?


Y:What brought you here?
X1:My husband is working here
    We came along with him.
X2:I'm working here
    My family came along with me.


Y1:What does he do?
Y2:What do you do?


X1:He oversees the staff at ●● company.
X2:I'm working in sales.
  I oversee the staff at the sales department.


Y: Have a good day!
X: You too!



このフレーズはもう口に、唇に定着しましたね?
これだけでおそらく5分は
英語でコミュニケーションを
取れていますよ♪


完璧ではなくても、
会話に詰まったときや
沈黙が出来そうになったとき
フレーズを思いだして
問いかけてみてくださいね。



それでは今度はあなたに興味が
集中して参りますよ~


What do you do?


これは仕事について
問われている場合もありますし、
普段、どう過ごしているの?
そんな風な意味合いでも用いられます。


Are you working or staying at home?


日本人なら子育てサロンとかの会話だとしても
初対面でこれは聞かないですよね~
2回目以降かな。


ネイティブとは初対面でも
3つ目の質問くらいで出てきます!
例え質問で出てこなくても
こちらが聞かなくても自分のことを
ベラベラ~~っと話してきます^^


このことを知ったのは渡米初日でした。
お隣の奥さん、ジェンが
時差ボケ真っ只中の私と
初めて会ってその日に


I'm teaching at school as an assistant.
アシスタントティーチャーしてるのよ。


そう言ったんです。
初対面で3つ目くらいの会話でです。


想像してみてください。
日本で転勤してお隣さんに
”これからもよろしくお願いします”の
ご挨拶に行って
(都会ではあまり行かないかな?笑)
その奥さんが初対面のあなたに

『私は小学校教師です』

って言うイメージです。


あ、先生していることをアピールしたいんだ


そう始めは思っていました。
けれど、ほぼ毎日顔を合わすうちに
ジェンは自慢する人ではないことが
分かってきました。
なんで、初対面で自分が先生をしていることを
伝えてきたんだろーー??


ずっと引っかかっていました。
でも今なら分かります。
ジェンは自分のバックグラウンドを
私に説明しただけのこと。
自分が社会のどこのサークル・カテゴリーに
属しているか説明しただけ。


つい先日も初対面のお母さんが
私は高校の先生をしているの、と
こちらが聞かずとも教えてくれました。
そういうものみたいです^^


さて、話は旅先や子育てサークルや
学校での懇談会などで
初めて会うネイティブとの話に戻ります。


What do you do?


私は初めてのお相手には家で仕事している、
とは言わずに


I'm stay-at-home mom.
I have 2-year old daughter.

”専業主婦で2歳の娘をみています。”


と答えています。
そうすると


Oh, 2 years old girl? Me too.
I have two children, 5 and 2.


子供の数を聞かずとも答えてくれます!
だんだんお分かりだと思いますが
欧米人は1つの質問に対して
5も10も答えます。


もうね、圧倒されるんですよ・・・
今は私はみなさんに話の『核』となる
部分のみをお伝えしていますが
実際はネイティブが5倍くらい
多く話していると仮定して
練習してください(笑)


もう、文化の違いなので
そこは慣れるしかないですよね


寡黙が美とされる日本と

雄弁が美とされるアメリカ


私はまだ渡米9ヶ月。
英語での話術はひよっ子です。


英語が話せても
英語が聞き取れても


更に話術がいるんですから


では日本語で話術がある場合どうでしょう?
これはかなり有利ですよ~!
もし、日本語の話術なら任せて!という方は
自信を持ってくださいね^^


もしあなたがサービス業をされているなら
お客様との会話には慣れていますよね
それを英語に置き換えたらよいのです
自分の得意なものに当てはめて
英会話のハードルを
下げてしまいましょう


あなたが専業主婦なのか、
働いていることが分かったネイティブは
次はあなたが社会のどのサークルに属しているか
気になります。


この場合のサークルは
”サークル活動”という意味ではなくて

例えば幼稚園のママだったら
ママサークル

図書館の遊び場に通っているなら
図書館サークル

ジョギングしているなら
ジョギングサークル


あなたがどんなことに興味があって
どんなところに顔を出しているのか聞いて
自分との共通点を探っていきます。


あなたという円(サークル)が
他の円(サークル)と
どのようにかぶさっているか、
聞き手であるネイティブと
その円(サークル)がどのように
かぶさるかを知りたいのです。


私は長女が通うキンダーのプレイグループや
図書館に顔を出しているので


I sometimes join a play group at ●● school
and library in downtown.
How about you? You join any groups?


と聞いたりします。
すると

I often go to gym because they have childcare.
You can ask them to watch your child
while your exercise.


と子供を預けられる
ジムの話をしてくれたりします。


アメリカンはどうやら仕事以外の
趣味や余暇の時間を非常に大切にするようです。
社会のどのサークルに属しているか聞くのも
余暇をどのように楽しんでいるのか
聞きたいのでしょうね。


ですから、私のように仕事=趣味=英語な場合、
ツマラナイ人になりがちです・・・(汗)
とは言え、私は英語に関することを調べたり
書いたりするのが本当に好きなので
今はインプットの時期と捉えて
話術に活かせる日まで精進します^^


一歩日本を出ると


”あなたは何が好きで何ができるの?”


そう問われる機会が増えます。
自分のバックグラウンドを
振り返るキッカケになると同時に
その国、その国の人たち、習慣、文化を
知りたくなります。


そのためにはやはり
コミュニケーションツールである
英語は欠かせませんね。


ひとつひとつの出逢いを大切にするためにも
ぜひコミュニケーションのキッカケとなる
初対面の方たちとの一連の日常英会話を
口に唇に定着させて、
自分のものにしてくださいね。


そしてあなたの好きなものは何?
何ができるの?
ご自身に問いかけてみてくださいね。
ネイティブとの距離がグッと近づきますよ。



今日のまとめです。



Y:What do you do?
  Are you working or staying at home?


X:I'm stay-at-home mom
 I have 2-year old daughter.

Y:Oh, 2 years old girl? Me too.
 I have two children, 5 and 2.
  Are you a part of any mom's group?
 

X:I sometimes join a play group at ●● school
  and library in downtown.
  How about you?
  You join any groups?


Y:I often go to gym because they have childcare.
  You can ask them to watch your child
  while your exercise.
 
X:Great! Thank you for letting me know.
 

口に、唇に定着させて
会話に困ったときに話を繋げてくださいね♪



次回はアメリカンがいかに
趣味や余暇を大切にするか
子供の習い事の面からシェアいたしますね。
アメリカンがどれだけ習い事を
させているか知ったら
きっとビックリしますよ~


―――――――――――――――――――
【2】私が英語と恋に落ちるまで 中学校編①
―――――――――――――――――――

~メルマガ読者様だけに配信しております~

こちらからもお読み頂けます。


最後まで読んでいただき
どうもありがとうございました。

メルマガご登録は⇒こちら

★ご質問・ご相談・ご指摘
いつでも受け付けています。

5. 『沈黙は金』は海外では通用しない!?

こんにちは!新田です。


前回のメルマガにもご感想を下さった方々
どうもありがとうございました。
前回は特に反響が大きかったです。


”地震情報、とても参考になります。

他の国から来られた人にとっては、

どんなに恐ろしい体験でしょう。

英語でできること、今自分ができることを考えるのは、

大切なことですね。”


”外国人との会話が苦手だった原因に、

どこから来たの?とか、

何で聞いたり聞かれたりしなきゃいけないの?って

疑問があったのです!

どこから来たの?日本。

どこから来たの?アメリカ。

だから?って。

理由が分からなかったのですが、

そこがクリアになりました!”


”インターに通わせる子供の

ネイティブの先生とお話したいのに

何を話したらよいか分からなかったので

まずは先生との共通点を見つけてみようと思えました”


このようなご感想を頂くと
お伝えしていて本当に良かったと
大変励みになります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


それでは今日も隙間時間で
自分磨きをして参りましょう☆




★今日の目次★----------------

【1】『沈黙は金』は海外では通用しない!?
【2】私が英語と恋に落ちるまで ”父と英語”編

-----------------------

―――――――――――――――――――
【1】『沈黙は金』は海外では通用しない!?
―――――――――――――――――――

さて、前回までのメルマガで


X: How are you (doing)?
Y: Good. How are you?
X:(Pretty) good!


Y: Where are you from?
X: I'm from A, it's near B.
   A is famous for C.

   (it's on the same side of B')
   (it's on the opposite side of B'')


X:Where are you from?
Y:I'm from D
X:I've never been to D yet.
  How do you like your country?
  Is there any place you recommend?


Y: Have a good day!
X: You too!



このフレーズはもう口に、唇に定着しましたね?


Where are you from?


の一連の会話のあとに聞かれるフレーズは
これまた決まっています!
面白いくらい同じことを聞かれます(笑)


What brought you here?


あなたはなぜここに来たの?


直訳すると何があなたをここに連れてきたの?
となりますが、


Why are you here?


と言わないのは
Why?と聞かれると、
何でいるの?と詰問されているように
感じるからでしょうね。


What brought you here?


私のように夫の海外赴任に伴って
海外に来た場合に使える表現を
まずはシェアしたいと思います。


何度となく聞かれる表現。
私は んー夫の仕事の都合なんだけど・・・


My husband is working here.
We came along with him.


このように答えていました。
すると、この次の質問は決まっていて


What does he do?
どんな仕事しているの?


いや~どんな仕事と言われても・・・
えーい、役職で答えちゃえ~!


He is a ●● at his company.

しーーーん・・・


そりゃそうですよね、日本でも初対面のママに
主人は会社で●●しているんです~
なんて言ったらドン引きされますよね。


実際、ネイティブの先生にも確かめたところ
アメリカでも


What does he do?


と聞かれて役職では答えない方がいいと言われました^^;


He came oversea to oversee the staff in the factory at 〇〇 company.


模範解答です
私が英語を習っている
ボランティアのネイティブ先生は
韻を踏むのが大好きなので
(アメリカンに共通することですが)
overseaとoverseeをかけていますね。


でも実際にこれをspeak outしようと思ったら
なかなか口に、唇に定着しないと思います


ですから、

He oversees the staff at 〇〇 company.


だけで良いです。
なるべく応用の効く形で口に定着させましょう。


もし、あなたのご主人が自動車メーカーの所長として
赴任されていたとしたら


He oversees the staff at auto manufacturer.


と答えてみてくださいね。


もし、あなたがあなたの仕事(例えば営業)で
海外赴任しているなら


I'm working in sales.
I've been working in sales for ●years.

このように答えられますね。


さて、共通点を見つけたいネイティブは
もし、ご主人の仕事に関して共通点がなかったら
今度はあなたに話を振ってきますよ!


What do you do?
Are you working or staying at home?

働いてるの?専業主婦?



日本のママ同士の話で
初対面でここまで話しますかね~?


繰り返しますが、あなたを詰問したくて
根掘り葉掘り聞いてくるのではありません(笑)


初対面の人に対していろいろ質問するのは
欧米人の礼儀なんですね。


質問する=あなたに関心があることを示す

質問しない=あなたには関心がないと示してしまう


極端に言うとこういうことなんです。


よく、日本人は目を合わせずに
下を向いてダマーってしまう


と言われますがこれは

『あなたに関心がない』

と態度で示してしまっているようなものなんですね。


もし、何を言ったらいいか考えているときには


let me see
let me think


と考えていることを
相手に示してください


一般的に欧米人は
沈黙をあまり好みません


日本なら

”あ、この人は控え目な人なのね”

で通りますよね。
むしろ美徳とさえ捉えられます。


『沈黙は金なり』


このようなことわざがあるくらいですからね。


一歩、日本を出ると
相手に質問することで興味を示し、
質問されて自分について
説明を求められる機会が
一気に増えます。


アメリカでもビジネスシーンにおいて
敢えてSilence is goldを
戦略として用いる場合もあります。


けれど、カジュアルな日常英会話においては違います。
例えトンチンカンなことを質問している、
と思われたとしても印象には残りますよね。
その後、良好な関係を結ぶキッカケに
なるかもしれませんよ♪



次回のメルマガで


What do you do?


あなたは何してるの?


こう質問しますので次回までに
私だったらどう答えるかな?
考えてみてくださいね。



”専業主婦です”
”自営業しています”
”●●会社で働いています”


属性だけではなく、
何か相手が質問したくなるポイントを
意識してみてくださいね^^
ネイティブは『共通点』を探しているんですよ~


今日のまとめです。


Y:What brought you here?
X1:My husband is working here
    We came along with him.
X2:I'm working here
    My family came along with me.


Y1:What does he do?
Y2:What do you do?


X1:He oversees the staff at ●● company.
X2:I'm working in sales.
I oversee the staff at the sales department.



何度も声に出して口に、唇に定着させてくださいね。
私の場合、何て言ったらいいの?
と思われる方は返信にてご質問くださいね。


一連の流れをシェアしたら
相手が質問したくなる
コミュニケーションのコツも
お伝えして参りますね♪


*ビジネスシーンで役職を答えることは至って普通です。



―――――――――――――――――――
【2】私が英語と恋に落ちるまで ”父と英語”編
―――――――――――――――――――

~メルマガ読者様だけに配信しております~

こちらからもお読み頂けます。



最後まで読んでいただき
どうもありがとうございました。

メルマガご登録は⇒こちら


★ご質問・ご相談・ご指摘
いつでも受け付けています。

4. 欧米人とのコミュニケーションは『共通点の探り合い』!?

こんにちは!新田です。


前回のメルマガにもご感想を下さった方々
どうもありがとうございました。
大変励みになります。


お伝えした勉強法はいかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてくださいね。


熊本で起きた地震からしばらく時間が経ちました。


自分が外国に滞在中に
地震など災害が起こったら
驚き、不安になりますね。


言葉がうまく伝わらない国であれば
なおさらです。そして、必要な情報を
母国語で得るにはどうしたらよいか?
と悩むはずです。


それと同じで日本に住んでいる外国人の方で
初めて地震を経験した方は
大変不安に思っておられると思います。


ご自身の身を守ることが最優先ですが
いざと言う時に英語で安心させてあげられることが出来たら
英語を学んでいる価値が発揮できるのではと思います。


この記事【1】の最後に私が参考にしている方の
ブログやYou tube、災害時の情報入手先(英語)の
リンク先を貼りますので
ご興味のある方はご覧ください。
そしてぜひ必要な方に教えてあげてください。


その中でも


We'll get through this together.
がんばりましょう(一緒に乗り越えましょう)


この言葉はネイティブに通じる
大変インパクトのある
声掛けフレーズだと思います。


この機会に口に、唇に定着させましょう。


被害に遭われた皆さまに
心からお見舞いを申し上げます。
そして1日も早く安心して休むことができる
環境が整いますように。



私に出来ることは与えられた環境に感謝をし
自分のやるべきことをしっかりと行うことです。



では今日も隙間時間で
自分磨きをして参りましょう☆



★今日の目次★----------------

【1】欧米人とのコミュニケーションは『共通点の探り合い』!?
【2】私が英語と恋に落ちるまで 小学生編②

-----------------------

――――――――――――――――――――――――
【1】欧米人とのコミュニケーションは『共通点の探り合い』!?
――――――――――――――――――――――――

さて、前回までのメルマガで

X: How are you (doing)?
Y: Good. How are you?
X:(Pretty) good!


Y: Where are you from?
X: I'm from A, it's near B.
   A is famous for C.

   (it's on the same side of B')
   (it's on the opposite side of B'')


Y: Have a good day!
X: You too!


このフレーズはもう口に、唇に定着しましたね?
次はあなたがネイティブに話かける番ですよ。


え?ネイティブがどこから来たかなんて
興味がない!??
ただ英語で話したいだけだもん!


あ~~~それはお相手に対して失礼ですね~


でも実は私もアメリカに来るまでは
そんな風に思っていました。
私は『英語を話すこと』が好きでした。
でもそれだけでは相手と話を膨らますことが
出来ないことに気が付きました。


そこで、アジア圏と欧米圏の人たちとの
コミュニケーションスタイルの違いについて
調べることにしました。


今日はまず、
コミュニケーションスタイルの違いについての
一般的な情報をシェアさせて頂きたいと思います。


私たち日本を含むアジア圏の国々では
同じようなバックグラウンドや経験を持つ
人々が集まっているため
伝えようという努力をしなくても
なんとなく通じ合ってしまう環境があります。
(ハイコンテクストコミュニケーション)


逆に欧米では
コミュニケーションの考え方が
大きく異なります。


異文化の民族が共存している地域では
コンテクストの共有や理解が難しいので
言語によるコミュニケーションを重要視します。
(ローコンテクストコミュニケーション)


コンテクストとは

言語
共通の知識
体験
価値観
ロジック
嗜好性

など会話の中で使われる要素
のことを言っています。


そのため、欧米圏の人たちとの会話には
個々のコミュニケーション能力に
非常に大きなウェイトが置かれます。
論理的に物を考えることや表現力や質問力
が重要になってきます。


私はこれらのことを
マレーシア在住コーチの陽子さんのメルマガから
学びました。(記事最後にリンク貼ります)



えーーそんなむずかしいこと言われたら
もっと英会話できなくなるじゃん!



そんな声か聞こえてきそうですね。
いえ、そんなむずかしいことではありませんよ。


以下、私の持論です。


あなたと、お相手(ネイティブ)との
『共通点』を見つけるための
コミュニケーションだと思ってください。


人は誰しも『共感』したいものだと思っています。
この場合の『共感』とは、
相手の言うことに全て賛成するという意味ではありません。
相手がした経験を私もしたことがあるよ、
相手がしたことがある経験を今後、私もしたいと思っているよ、
その程度でいいと思います。


英語はあくまでもコミュニケーションツール。
世界中の相手と共通点、共感点を見つけるための
言語ツールだと私は思っています。


ですから、英検、TOIECを目標値に定めるのは
あくまでも通過点。
それを目的にはなるべくしないでくださいね。
英語力を上げることであなたの価値が上がり
世界中の人たちとコミュニケーションが取れる、
これこそが英語を学ぶ真の目的だと
私は思っております。



さて、前置きが非常に長くなってしまいましたが
お相手にもどこから来たの?と聞きたくなりましたよね!?


X:Where are you from?
Y:I'm from Bern, Switzerland.


えーースイスなんて行ったことないよーー!!


そんな声も聞こえてきそうですね。
話かける、話かけられる外国人が
アメリカ人やイギリス人とは限りませんね。
私もアメリカに住んではいますが
ここは多国籍、多民族国家。
ポーランド人のお知り合い、メキシカンのお知り合いが
何人もいます。


そんなときは


I've never been to Switzerland yet.


と言ってみてください。


この


yet


は非常に大切です!
まだ行ったことがない、いずれは行きたい。
その想いを『共有、共感』することが出来ます。


そしてそのあとはどうすればよいの?


そう思われますね。
欧米人はこの手の質問に慣れっこです♪
お相手に話してもらったらよいのです(笑)


How do you like your country?
Is there any place you recommend?


そうするとどんなに自国が素晴らしいか
話してくれます。


これは↑で述べた
ローコンテクストコミュニケーションスタイル
に他なりません。
バックグラウンドが違う相手に
自分のバックグラウンドを話すことに慣れているのです。


一方、私たち日本人は
日本のどこが好きか?日本のどこが素晴らしいか?
あなたは何が好きで、何が得意?
そんなことを考える機会すら少ないですよね。
空気を読んで通じ合ってしまう文化ですから。


私のメルマガでは


『あなたのバックグラウンドは何?』


ご自身のバックグラウンドについて
自然と考えることが出来るように
今後も配信して参りますよ。



今日のまとめです。


X:Where are you from?
Y:I'm from A
X:I've never been to A yet.
  How do you like your country?
  Is there any place you recommend?


何度もスピーキング(発話)して
口に、唇に定着させましょう。


相槌のうち方なども
おいおいシェアしていきますので
ご心配要りませんよ♪


次回は共通点を探りたいネイティブから


『What brought you here? なぜここに来たの?』


そう聞かれた場合の会話の流れについて
体験談を元にシェアしたいと思います♪





(参考ブログ、参考情報リンク先)

・ジャニカさんブログ 地震経験のない外国人を安心させてあげましょう!
http://ameblo.jp/janicaeigo/entry-12030966373.html


・バイリンガールちかちゃん 災害時に使える英語フレーズ
https://www.youtube.com/watch?v=YP7imbZxR0s (You tube)

http://blog.livedoor.jp/bilingirl_chika/        (ブログ)


・地震が起きた時の行動(英語)
https://1lejend.com/c/fVI/Th5C/yLdQ8/


・NHK WORLD TV英語ライブ放送(英語)
https://1lejend.com/c/fV0/Th5C/yLdQ8/


・気象庁(英語)
https://1lejend.com/c/fVP/Th5C/yLdQ8/


・The Japan Times
https://1lejend.com/c/fVr/Th5C/yLdQ8/


・マレーシア在住コーチ 陽子さんブログ
http://ameblo.jp/yuma-kl-life/


―――――――――――――――――――
【2】私が英語と恋に落ちるまで 小学生編②
―――――――――――――――――――


~メルマガ読者様だけに配信しております~

こちらからもお読み頂けます。



最後まで読んでいただき
どうもありがとうございました。


メルマガご登録は⇒こちら


★ご質問・ご相談・ご指摘
いつでも受け付けています。

3. Where are you from?は『どこ出身ですか?』ではない!?

こんにちは!新田です。


前回のメルマガにもご感想を下さった方々
どうもありがとうございました。
大変励みになります。


アメリカに来て半年が過ぎました。
私自身、こちらに来て初めて知ることが
あまりに多いです。
アメリカに住んでいるからこその気付きを
1人でも多くの方に
知ってもらいたいという想いから
このメルマガを始めました。


このメルマガを読んで下さっている方々は
私よりも人生経験も豊富で
英語力も遥かに上の方々も多くて
私のような若輩者がお伝えして良いものかと
思うときもあります。


それでもなお、書き続けたいと思えるのは
応援して下さっている方々、
英語を独学で勉強されている方々、
英語力を上げることでご自身の価値を高めたいと
思っている方々の想いに応えたいからです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


では今日も隙間時間で
自分磨きをして参りましょう☆


★今日の目次★----------------

【1】定型文を自分のものにしてしまいましょう!
【2】私が英語と恋に落ちるまで 小学生編①

-----------------------

――――――――――――――――――――――――
【1】定型文を自分のものにしてしまいましょう!
――――――――――――――――――――――――


さて、前回までに始めと別れ際の挨拶フレーズは
もう口、唇に定着しましたね!?


A: How are you (doing)?
B: Good. How are you?
A:(Pretty) good!



A: Have a good day!
B: You too!


もう完璧ですね!?


では今日から中身を埋めて参りましょう。


日常英会話にはある程度『型』『パターン』があります。
アメリカに来て3~4ヶ月は
初対面のネイティブとの
会話がほとんどでしたが、
面白いくらい聞かれることは同じでした。


ですから、その『型』、『定型文』を覚えて
自分のものにしてしまえば
初対面のネイティブとの会話は
怖いものなしなんです。


まず、初対面のネイティブは
あなたという人を知りたいがために
あたたの目をしっかり見て
いろいろ質問してきます。


なぜ西洋人はアジアンと違って
初対面でもプライベートなことについても
根掘り葉掘り聞いてくるのか?


始めはビックリされるでしょうね。
この理由についてもおいおい解説して参りますね。


Where are you from?


中学校の教科書でも習いますね。


あなたはどこ出身ですか?


と。


いやいや、アジアンの場合、見りゃ分かるんです。
たまに中国人と間違えられることもありますが^^;


私はこの質問をされて


I'm from Japan.


と答えたら、



・・・で?



って顔を何度もされました。


ネイティブは


Which part of Japan are you from?


『日本のど・こ』から来たの?



と言う意味で聞いていることがほとんどです!



ですから、


I'm from Ishikawa (prefecture) in Japan,
it's on the west side of Japan.


と答えます。そうすると


I only know Tokyo
東京しか知らないんだよね


とか


My husband has been to Atsugi
夫が厚木に行ったことがあるわ


とか言われます。



私が現在、住んでいる地域は

Navy = 海軍

が多いので厚木キャンプや
沖縄キャンプに行ったことがあるアメリカンが
大勢住んでいます。


それが分かってからは


I'm from Ishikawa (in Japan),
it's just on the opposite side of Atsugi.


と答えます。
ちょうど反対側という訳ではないのですが、
少なくとも関東ではないのは伝わります。


Where are you from?
あなたは(日本の)どこから来ましたか?


と聞かれたら



I'm from A, it's near B.



Bは東京、大阪、京都など
ネイティブが知っていそうな観光地を例に挙げると
いいと思います。


もし、東京に行ったことがあると言われたら


Where did you go when you visited Tokyo?


と話を膨らませていくことが出来ますね。


ご自分の出身地、または住んでいるところが
何で有名なのかは考えておいたらいいと思います。

A is famous for C.


帰国後に戻る予定の石川県は
金箔で有名ですがちょっとマニアックなので
私の場合、実家の横浜の話で繋いでいます。


My parents live in Yokohama near Atsugi
YoKohama is the second biggest city in a capital area.



私が現在、住んでいるワシントン州アナコーテスは
カナダのビクトリアへのフェリー乗り場として有名なので


Yokohama is famous for a port town just like here Anacortes.


などと答えます。



さあ、あなたは


A, B/B'/B'',Cに何が当てはまりますか?


I'm from A, it's near B.
A is famous for C.

(it's on the same side of B')
(it's on the opposite side of B'')



まずは定型文を自分のものにしてしまいましょう!


口に、唇に定着するまで
繰り返しスピーキングしてみてくださいね♪



口に、唇に定着させておけばあとは


道端で、旅行先で


ふいに外国人に話しかけれたときがチャンス!



頭で考えずに口からスラっと
英会話フレーズが出てくる自分に
ビックリする機会が訪れますよ♪



もし、


そんな機会、なかなか来ないよ!


と思われる方がいらっしゃったら
ぜひ、国際交流などの場に出向いてくださいね。



チャンスは舞い込んでくる場合もありますが
大抵は掴みに行くものですね♪



次回は逆にあなたが現地のネイティブや
日本を訪れた外国人(観光客)に
質問する場合を想定して


”日常英会話フレーズ”と共に”会話の膨らませ方”を


シェアして参りますね★


私の場合、どんな風に答えたらいいの?


と思われる方は
遠慮なく返信にて聞いてくださいね♪



*補足*


ネイティブに限らず外国人にとって


日本=Tsunami


の印象が強いです。


How was the earthquake?
How was Tsunami?
Is everything alright now?
Is the place where you lived near Tsunami's?


とよく聞かれます。
ご自分なりの回答を用意しておくと
いいと思います。

ご参考まで♪


――――――――――――――――――――――――
【2】私が英語と恋に落ちるまで 小学生編①
――――――――――――――――――――――――

~メルマガ読者様だけに配信しております~

こちらからもお読み頂けます。



最後まで読んでいただき
どうもありがとうございました。


メルマガご登録は⇒こちら


★ご質問・ご相談・ご指摘
いつでも受け付けています。

2. スピーキング上達の鍵は”変換”と”慣らし”

こんにちは、新田です。


初回メルマガにご感想を下さった方々
どうもありがとうございました。
大変励みになります。


このメルマガの目的はあなたに隙間時間で
ネイティブに通じる日常英会話フレーズを
知ってもらうこと。


そしてあなたの英語力、スピーキング力を
上げることであなたがすでに持っている価値を
更に高めてもらうことです。


それでは今日も隙間時間で
自分磨きをして参りましょう。


★今日の目次★----------------

【1】スピーキング上達の鍵は”変換”と”慣らし”
【2】私が英語と恋に落ちるまで 幼少期編②
-----------------------


――――――――――――――――――---
【1】スピーキング上達の鍵は”変換”と”慣らし”
――――――――――――――――――---


日本人が『英語を話せない』と
レッテルを貼られているのは
なぜだと思われますか?


私は

『ネイティブに通じる日常英会話フレーズが口に、唇に定着していないから』

だと思います。


How are you? I'm fine, thank you.


これだけ!は日本国民ほとんどが知っていますね(笑)
ネイティブに通じるけどネイティブは使わない日常英会話フレーズですが^^;


これと同じで


●●と聞かれたら○○


というフレーズを口に、唇に覚え込ませておけば良いのです。


そして何か伝えたいことがあるときは
そのフレーズに当てはまるような形で
日本語を変換すれば良いのです。



例えば

行ってらっしゃい

って何て言うか分かりますか?



答えは


Have a good day!


です。



え?それって良い1日をじゃないの??



ココが日本の英語教育の難点ですよね。
中学校の英語の定期テストで仮に
和訳を行ってらっしゃいと書くと
×(バツ)になるのでしょうね。



こちらでは娘がバスに乗り込んだあと
必ず声掛けするのは


Have a good/great day!


です。
つまり、Have a good ~ !を口に慣らしておけば
いろんな場面で使えるということです。


Have a good journey!


だと旅行者同士の行ってらっしゃい。


Have a good weekend!


週末楽しんでね。


スーパーで


お買い上げありがとうございました。





Have a good day!


です。


Thank you for shopping!


と言われたことあるかなぁ?あるかもしれませんが
覚えありません^^;


あ!


”Thank you for shopping at Safeway!”


って無人レジの自動音声が言ってました(笑)



そして


Have a good day!


と言われたら


You too!


と言いましょう。そう言われたネイティブには


お、自然な言い回しを知っているな


と判断される訳です。


もし14~15時くらいを回っていたら



Have a good one!



に切り替えましょう。


one = day / evening / night


何でも置き換えられるので重宝しますよ♪


そして返事は


You too!


です。


何度も何度も口に出して唇に定着させましょう☆


Have a good day! You too!


始めと終わりの挨拶が定着したら
次回はいよいよネイティブとの会話の中身に
入って参りますよ♪


このメルマガを読んで下さっている方には
来月、初めて海外旅行に行くという方も
いらっしゃるとご感想を頂きました。


旅先で、海外在住先、もちろん日本にいても
すぐに使える日常英会話をご紹介していきますので
口に唇にどんどん定着していってくださいね♪


*例外*

有給休暇を取った同僚には


Have a good vacation!


と言います。

え?vacationってもっと長い休みなんじゃないの?

って思われますよね?

たとえ1日でもvacationってネイティブは言います。

Have a good vacation!

と言われた場合には

Thank you!

と答えましょう。
言った相手はおそらく有給取ってないから
You too!ではないですもんね^^



――――――――――――――――――
【2】私が英語と恋に落ちるまで 幼少期編②
――――――――――――――――――


~メルマガ読者様だけに配信しております~

こちらからもお読み頂けます。


・・・つづく。

メルマガご登録は⇒こちら


最後まで読んでいただき
どうもありがとうございました。


★ご質問・ご相談・ご指摘
いつでも受け付けています。

2016年5月25日水曜日

1. 『How are you? I'm fine, thank you』ってホントに使えるの?




★今日の目次★----------------

【1】自己紹介
【2】『How are you? I'm fine, thank you』ってホントに使えるの?
【3】私が英語と恋に落ちるまで 幼少期編①

-----------------------



―――――――――
【1】自己紹介
―――――――――


まずはじめに少し、自己紹介を
させていただきます。



名前は新田ゆかりです。



1978年生まれ、
夫と娘2人・私の4人家族です。



外資系の製薬メーカーで研究員をする傍ら
独学で英会話をマスターし、
子育てを機に英語講師に転身しました。



現在は夫の海外赴任に伴い
アメリカワシントン州にて駐在妻をしています。



私が目指す”将来の日本”は

『英語でコミュニケーションを取ることが特別ではなくなること』

です。


『自分の意見を日本語ではもちろんのこと

英語で論理的に述べることができる国際人を増やしたい』



その実現に向けて2016年3月より
オンラインSkypeレッスンビジネスを
アメリカにて開始しました。



こちら↓が私のブログです。

http://ameblo.jp/ri-k-yu



2012年から日記代わりに始めたブログですが
現在は読者数が800名を超えました。



アメリカに住んでいるからこそ発信できる
生きた英語☆がご好評頂いております。



あなたがこのメルマガを読むことにより
本当に使える日常英会話のみならず


夢・目標・生き方・働き方・子育て


について
改めて考えるキッカケになると嬉しいです。



―――――――――――――――――――――――――
【2】『How are you? I'm fine, thank you』ってホントに使えるの?
―――――――――――――――――――――――――


アメリカに住み始めて半年が過ぎました。


How are you?



”元気?”

という意味だけではなく
スーパーのレジでは


”いらっしゃいませ”


となるし
お医者さんでは


”具合はどうですか?”


になります。


そして
How are you?とネイティブがネイティブに話しかけて


I'm fine,thank you
And you?


と言っているのを



一度も聞いたことがありません!



一体誰なんでしょうね?
このフレーズを日本人に定着させてしまったのは。



最も多くネイティブが使うのが



A: How are you (doing)?

B: Good, how are you?

A: (Pretty) good.



です。


英語はリズムです♪
繰り返し声に出して口に、唇に定着させてくださいね。


Good.


だけ言って、聞き返さない場合もあります。



こちらではHow are you?はHiやHelloと同じ意味合いで用いられています。
And you?も聞いたことがありません。


how are you?と聞き返すときは
you?を強調して言いましょう。


アメリカではスーパーのレジ打ちをしながら
世間話をするのが礼儀となっているのですが
ネイティブ同士でも社交的な人、そうでない人います。


8割くらいが"今日は忙しい?"とか
"妹何歳だっけ?"とかって会話していますが
2割はネイティブでもだまーってます。


あなたが話す気分のときは話したらいいですが
無理して会話を弾ませる必要もないですよ(笑)
私はだいたいお天気の話で済ませます。


How are you?と聞かれたら


堂々と(背筋を伸ばして)
目を合わせて
笑顔で


Good!


と答えましょう^^

この


堂々と
目を合わせて
笑顔で


についてはまた改めて詳しくお伝えしますね♪



*お店ではHow can I help you? 病院ではHow do you feel today?ももちろん使われます。


―――――――――
【3】私が英語と恋に落ちるまで 幼少期編①
―――――――――

~メルマガ読者様だけに配信しております~

こちらからもお読み頂けます。


最後まで読んでいただき
どうもありがとうございました。

メルマガご登録は⇒こちら


★ご感想・ご相談・ご指摘
いつでも受け付けています。


2016年5月21日土曜日

【日常英会話】おすすめテキスト一覧


Brilliant English Lesson でクライアントさん達に

オススメしているテキストをご紹介いたします☆





Kindle版もあります!



内容説明(Amazonより)

簡単な英文をスピーディーに大量に作っていく「瞬間英作文トレーニング」を提案。
「中学1年レベル」「中学2年レベル」「中学3年レベル」の3部構成で
さらに文型ごとに項を立てている。中学レベルの文型で正確にスピーディーに
英文を作る能力をみにつけることを目標にしている。

独学例:
1日2ページずつ毎日問いて発話する。


ポイントは毎日触れて声に出すこと!まずはこの1冊から始めてみてくださいね♪





瞬間英作文に慣れて来たら次はこのテキスト!





Kindle版もあります!



内容説明(Amazonより)
10年以上、日本で英語を教えている人気のネイティブカリスマ英語講師が
どうすればネイティブと同じ感覚で英語を意識するようになるのかを
たった4つのコツでスバリ教えてくれる本。
「直訳頭」から解放して、「ネイティブ頭」になるためのトレーニングです。
CDのまとまった内容を聞き流すだけでも、例文だけでなく
そのテンプレートのままでネイティブ感覚が身に付く本です。

独学例:
1章ごとCDを聞きながらひたすら発話する。


海外在住の方は下記のテキストを1冊持っていると重宝しますよ!



Kindle 版もあります!


  あなたの独学を応援します!


もし、具体的な勉強法を知りたいと思われる方は
体験レッスンにお申し込みくださいね♪