2016年8月5日金曜日

12. 未来形の使い分けに迷ったら・・・コレ!



こんにちは!新田です。


いつもご講読下さいまして
ありがとうございます。


前回のメルマガにもご感想を下さった方々
どうもありがとうございました。


『合槌は、本当に難しいですよね。

私も途中でわからなくなったときは、

微妙な感じになります(笑)

この年でも、やはりまだ

ネイティブになる夢を捨てられないのは、

やはりもっときちんと

わかりあえるようになりたいという

気持ちがあるからだと自分では考えています。

ゆかりさんの今回のメルマガで

もう1点共感した点が…。

英語は美しい、という思いです。』


『意思表示を 意識的に、する、

という行動はなかなか

日本人にない文化ですもんね。

文化の違いを知った上での

コミュニケーションは

相手へのおもいやりですね。

ゆかりさんのメルマガは

英語だけでなく人としての

コミュニケーションスキルにも

繋がり大変勉強になります!』


共感して頂けて大変励みになります。
私こそみなさんから大切なことを
たくさん教わっております。
いつもありがとうございます。


それでは今日も隙間時間で
自分磨きをして参りましょう☆


★今日の目次★----------------

【1】未来形の使い分けに迷ったら・・・コレ!
【2】私が英語と恋に落ちるまで 高校編⑤

-----------------------

―――――――――――――――――――
【1】未来形の使い分けに迷ったら・・・コレ!
―――――――――――――――――――

前回までのメルマガで
対話力に必要なポイント


①質問をする
②感想を述べる


についてお伝えしましたね。
今日は3つ目、


③話をつなぐ


について考えて参りますね。


ネイティブと会話を繋げるためには
相槌をただうつだけではなくて
相手の話した内容に絡めて
誰かから聞いた話や
自分の経験談を話して
会話を進めていきます。


今日は

話を繋ぐための

『A.頻出フレーズ』



『未来形のC.時制』

についてお伝えして参ります。


話を繋ぐときによく聞く
『A.頻出フレーズ』と言えば・・・


Speaking of ~
Talking about~
By the way
Guess what~
         who~
Something strange happened
              funny
              lucky
            embarrassing
              scary


~と言えばさ
ところで
何したと思う?
誰が~したと思う?
変なことがあったんだよ
おかしなことがあったんだよ
嬉しことがあったんだよ
恥ずかしいことがあったんだよ
怖いことがあったんだよ


このような表現を挟んで
話を繋いでいきます。


あなたもネイティブとの会話では
始めは”何語しゃべってるの?”
と思うときがほとんどだと思いますが、
なにか単語、1つ拾えたら
そこがチャンス!
自分の知ってる知識に絡めて
何でもいいので話を繋いで
みてくださいね。


Speaking of~
Talking about~


自分の世界に引っ張りこんで
しまいましょう。


X1:I went shopping with kids.
   I bought souvenirs for friends in Japan.
   We are going back to Japan for a vacation in this summer.


こうあなたが答えたら
ネイティブはどんな風に感想を述べて
話をつないでいくでしょうか?


Y: Wow! That's exciting!
   How long are you staying in Japan?

X: About a month.
   We're gonna(going to) see families and a lot of friends.
   My 6 years old daughter is even gonna elementary school in July.

Y: That sounds nice!
   I think your children need to know both Japanese and American culture.
   So maybe it'll be a good opportunity for your kids.
   Speaking of Japanese school, I have a friend who has lived in Japan for a while. She told me (that) she was so impressed by a Japanese lunch at school.
   You must be so excited to let your kids have that lunch in Japan coz(because) I know a hot lunch here is terrible.

X: Well, to be honest, I AM so happy to let them eat Japanese food soon.
   Talking about American food, we do love chicken and pizza.
   A fried chicken here in KFC is just amazing.
   I think I'll miss a big, tasty chicken for a while.

Y: Yeah, guess what? Something funny happened last week. When I went to McDonald, a man who seemed to have come from another country was surprised to see how big a hamburger was and he asked me to take a photo of himself with it. He said size L in his country was smaller than size M here in the US.  It's quite a normal size for me, though. ha-ha
   By the way, where are you staying in Japan?

X: I'm gonna stay at my parent's house for a week, then my husband' parent's house for 3 weeks.
   They are eager to see their grandchildren.
   So they're counting how many days are left till they come.

Y: Sure they are. I know how they feel.
   Well, have a safe flight and enjoy your journey!


実際にネイティブと交わした会話をもとに
書いてみました。
えーーこんなにも話せる訳ないよ~
いえ、文章にするとこうなりますが
実際の会話では数分とモチマセン^^;


それでも渡米9ヶ月、ようやく
大人と小学生の対話くらいには
なったかなぁと。


この会話にも”オチ”は
まだありません。
ネイティブは何か会話するときに
もう始めからその”オチ”を
作っておいてそこに向かって
会話を展開していきます。


ね?お笑い芸人みたいでしょ?^^
もう染みついているんですよね、
その感覚が^^
ジョークを聞き返すのも何なので
早くアメリカンジョークを
分かるようになりたい!!!


さて、この会話の中で意識して頂きたいのは
話を繋ぐA.頻出フレーズの他に

『未来のことを話するときの表現法』

です。

英語には実は3つの未来形があります。
(正確には更に未来進行形と
未来完了形もあります)

いつもwillを使っていませんか?

【3つの未来形】

1. will+動詞

・今決めたこと
話している時点よりも
前に決めていない予定について話す未来形

『じゃあ、~する』

(例)I'll call you later.

・まだ決まっていないこと
I think, I hope, maybe, probablyと一緒に使う

『~だろう』

(例) Maybe we'll get on well.


2. 動詞の進行形

・すでにほぼ100%決まっていることについて話す未来形
 
『~するんだ、~するんだけど』

(例)That movie is coming out next year.


3. be going to+動詞

・事前に予定していることについて話す未来形

『~するつもりだ、~しようと思っている』

(例)I'm going to buy tickets for the concert.


will/進行形/be going toの使い分け
は多くの文法書で
『近い未来』『遠い未来』で
使い分ける、などと解説されていますが
現代の英語では50年後のことでも
”決まっていること”なら
進行形にします。


That movie is coming out in 2018.


再来年はさほど近い将来ではありませんが、
映画が上映されることが決まっているので
進行形で書きます。


I'll call you later.


laterは今日のうちの”あとで”と
近い未来ですが電話すると
決めたが『今』なら


I'm calling you later


とは言いません。
もし、電話をかける相手と
事前に今日の何時に電話をすると
取り決めしていたらO.K.です。


『事前に決まっていること』なのか
『今決めたこと』なのか


で使い分けます。
もし、どちらを使えばよいか分からない場合は

be going to

を使っておけば無難です。

(イメージ図)

                       ●←will-------→
              ●←be going to------→
              ●← ~ing ----------→●
(過去)--------(現在)-----------(未来)


will/進行形/be going toの
どれを使ったらよいか
迷ったときには
口語表現では


be going to~


を使いましょう。


ネイティブにもこの件について
確かめましたが、ほぼ感覚的に使い分けて
いました。


ネイティブは


I'm going to = I'm gonna


と繋げて言います。
これはスラングでも若者英語でも
何でもなくて、もともとはイギリスから
来ている言い回しで男性も女性も
お年寄りも若者も使っています。


ぜひ、I'm gonna~を口に唇に定着させて
会話を繋げてみてくださいね♪


I'm gonna go home
             buy something to eat
             come back
             pick you up
             see you
             work tomorrow


第10回~第12回のまとめです。

Y: Hi! How have you been?
X: Oh, good to see you again.
I'm good.
   How are you?
Y: Pretty good.

Y: What did you do?Where                 get?
Who                   have for lunch?
When                 eat?
Why                   drink?
How                   buy?
Y1: What did you do last weekend?

X:I went to park
   I went to beach
   I saw a movie
   I had lunch with friends
X1: I went shopping with kids.   I bought souvenirs for friends in Japan.
   We are going back to Japan for a vacation in this summer.

Y: Wow!
   That's good!
        great!
        nice!
        exciting!
        amazing!
        fantastic!
        wonderful!
   How long are you staying in Japan?

X: About a month.
   We're gonna see families and a lot of friends.
   My 6 years old daughter is even gonna elementary school in July.

Y: That sounds good!
        great!
        nice!
        exciting!
        amazing!
        fantastic!
        wonderful!
   I think your children need to know both Japanese and American culture.
   So maybe it'll be a good opportunity for your kids.
   Speaking of Japanese school, I have a friend who has lived in Japan for a while. And she told me (that) she was so impressed by a Japanese lunch at school.
   You must be so excited to let your kids have that lunch in Japan coz(because) I know a hot lunch here is terrible.

X: Well, o be honest, I AM so happy to let them eat Japanese food soon.
   Talking about American food, we do love chicken and pizza.
   A fried chicken here in KFC is just amazing.
   I think I'll miss a big, tasty chicken for a while.

Y: Oh I see.
   Really?
   uh-huh.
   Yeah.
   Right.
   Exactly.
   Guess what? Something funny happened last week. When I went to McDonald, a man who seemed to have come from another country was surprised to see how big hamburger was and he asked me to take a photo of himself with it. He said size L in his country was smaller than size M here in US.  It's quite normal size for me, though. ha-ha
   By the way, where are you staying in Japan?

X: I'm gonna stay at my parent's house for a week, then my husband' parent's house for 3 weeks.
   They are eager to see their grand children.
   So they're counting how many days are left till they come.

Y: Sure they are. I know how they feel.
   Well, have a safe flight and enjoy your journey!

X: Thank you. (It's) nice talking to/with you.
Y: Me too.



いかがでしたか?


これまで12回に渡って
口に唇に定着させて頂きたい
ネイティブに通じる日常英会話フレーズを
お伝えして参りました。


今日はそのまとめとして
私が大切にしている
英語学習に対する考え方を
シェアさせて頂きたいと思います。


まずは大木を思い浮かべてみてください。
え?いきなりなに?


世代が違うかもしれませんが
日立のCM,この木なんの木
気になる木、の大木がいいですね^^


あなたがこれまで学んできた、
あるいはどこかで学んでいる
場面毎の日常英会話は
大木に茂る無数の葉っぱ部分です。


言葉は『言』の『葉』と書きます。


いくつ覚えても切りがありません。
覚えても覚えても無数に存在します。


それでは、枝の部分は何に
例えられるのでしょうか?


『文法』
『リーディング力』
『ライティング力』
『リスニング力』
『スピーキング力』


などになります。
つまり、枝の部分がしっかりしていれば
葉は青々と生い茂るのです。
それでは枝の部分が細いと・・・?


私はこの考え方を
アメリカでご活躍されている
英語コーチ ミツイ直子さんの
コラムから学習しました。
(最後にリンクを貼ります)


ではその枝の部分を太くするには
どうしたらよいのでしょうか?


これこそがまさに

”資格英語”

だと思うのです。

英検、TOEIC、TOFEL、IELTS・・・

今後ますます資格試験の需要は
高まるでしょう。


英検の資格なんて
日本でしか通用しないでしょ?


そう思う方も大勢おられるでしょう。
英検を始め、資格試験は
人に見せびらかすために
とるものではないと思っております。


昨日の自分よりも
英語力が上がっていることを確かめるために、
他の目的(私であれば対話力を上げたいので
リスニング力・単語力を強化する)ために、
あなたが、あなたの価値を高めるために、
独学して取得するものだと思っております。


確かにTOEICの点数は出世などの条件として
利用されてはいますね。
例えそうでも資格試験はあくまでも
自分を高めるための通過点。


そして何より、世界中の人たちと共感するために
英語をコミュニケーションツールとして
自由自在に操ることが出来ることへの
大切な通過点ですね。


英語の基礎がしっかりしていれば
無数に存在する英会話フレーズを
覚える必要なんてありません。
口に唇に定着させたある程度のフレーズを
応用することが可能になっていきます。


もちろん、日常英会話においては
ネイティブに通じやすい
頻出フレーズは存在します。


英検/TOEICはA.頻出フレーズと
B.イディオムの宝庫です。
というか、

A.頻出フレーズ
B.イディオム(&コロケーション)
C.時制
D.重要単語
E.文法

の組み合わせでしか
構成されていません^^


それらをひと通り口に唇に定着させれば
あとは更なる語彙力、対話力、知識、読解力
と、より深い部分のコミュニケーションに
移行していきます。


自分の思うこと、考えることを
単語の羅列ではなく
頭で考えずにスラっと
話せるようになりたい方は
ぜひ、

『大木の枝=英語の基礎』

の方にも目を向けてみてくださいね♪


『大木の幹』の部分が
言語における何に例えられるか?
私なりの考えもおいおい
お伝えして参りますね。
ハイコンテクストコミュニケーション、
ローコンテクストコミュニケーション、
との関係性も知りたいですよね。


約3ヶ月に渡ってお送りしてきました
こちらのメルマガですが
一時帰国を控えているため
しばらくの間、不定期配信になります。


毎回のように感想を下さった読者さん、
オススメテキストで独学をされている読者さん、
1日10分の英語勉強を始められた読者さん、
海外旅行先でのエピソードを
寄せて下さった読者さん、
フィードバックをテレパシーで
送って下さったあなた、


若輩者の私の声に
耳を傾けて下さいまして
本当にありがとうございます。
毎度、ボリュームが多すぎて
申し訳ありません^^;


最後に1つだけお願いがあります。
どうか、どうか独学に熱中しすぎて
苦しくなることだけは
避けてください・・・
英語を好きになってもらいたくて
お伝えしているのに
プレッシャーに感じて
英語が嫌いになってしまったら
私はとても悲しいです。


ひとりでも多くの方が
口に唇に定着させたフレーズを使って
世界中の人たちとコミュニケーションを
楽しめますように・・・



See you soon!



※英語コーチ ミツイ直子さんコラム
https://www.kigenw.net/archives/628


※特典映像
アメリカの自宅から車で10分のところにある
Mt.Erieの頂上からの映像をお届けします☆
(期間限定で公開)

https://youtu.be/tUKxNslPOkM

・娘は9月からMt.Erie小学校に通います
・Strep throat = 溶連菌


※英検過去問サイト
http://www.eiken.or.jp/eiken/exam/



―――――――――――――――――――
【2】私が英語と恋に落ちるまで 高校編⑤
―――――――――――――――――――


~メルマガ読者さま限定でお届けしております~

こちらからもお読み頂けます。


メルマガご登録は⇒こちら


最後まで読んでいただき
どうもありがとうございました。


★ご質問・ご相談・ご指摘
いつでも受け付けています。




0 件のコメント:

コメントを投稿